2010年02月11日
かみぐせっ


カーテン、ラグ、ベッドの足。。。
みてるとかわゆい

うさぎはハムスターたちと同じで前歯が伸び続けます。
だから硬いものを噛んで伸びすぎるのを予防するのだとか

だけど最近私までかみかみ

けっこう痛い

これはしょうがないものなのでしょうか。。。

どなたかご存知の方おしえていただけないでしょうか

Posted by ジンジャー女 at 17:01│Comments(2)
│ちゃい
この記事へのコメント
こんばんは。
ちゃいちゃん、困ったコですねぇ。
ちゃいちゃんは男の子?女の子?
私の経験では、男の子は意外とあちこちに
おしっこをしていたような・・・。
マーキングかな?って思ってました。
・・・今でも確証はありません・・・
失敗したところは臭いをとらないとまたしますよ。
何でもカミカミは私も悩みでした。
かまれたくないものは行動範囲内に置かない、
立ち寄らせないしかなかったような(ToT)
もしかみそうならば、
タイミングをみて、かじってもよいおもちゃ
(草で出来てるタイプ)に気をとられるように
してました。
そして誤食(消化できないもの)は命取りになりますのでご注意を・・・ちなみに悲しい経験者です。
でも、神経質になりすぎないで下さいね。
人間不信になっちゃうとどちらも不幸ですから。
ちゃいちゃん、困ったコですねぇ。
ちゃいちゃんは男の子?女の子?
私の経験では、男の子は意外とあちこちに
おしっこをしていたような・・・。
マーキングかな?って思ってました。
・・・今でも確証はありません・・・
失敗したところは臭いをとらないとまたしますよ。
何でもカミカミは私も悩みでした。
かまれたくないものは行動範囲内に置かない、
立ち寄らせないしかなかったような(ToT)
もしかみそうならば、
タイミングをみて、かじってもよいおもちゃ
(草で出来てるタイプ)に気をとられるように
してました。
そして誤食(消化できないもの)は命取りになりますのでご注意を・・・ちなみに悲しい経験者です。
でも、神経質になりすぎないで下さいね。
人間不信になっちゃうとどちらも不幸ですから。
Posted by らら★ at 2010年02月22日 18:16
らら★さんアドバイスありがとうございます。
ちゃいは男の子です。
発情期のスプレー行為ではなさそうなんですが、ベッドの上とソファー(特に人がいた直後のあったかい時)にしちゃうんです。
やっぱりなわばり行為なんでしょうか、、、
今は洗えるものは毎回洗い洗えないものは動物も安全な消臭スプレーをして予防しています。
でもベッドわいまのところ100発100中なので、乗ったらおろしてあげるようにしています。
あとはカバーの上でなので多少あきらめてはいます。
かみかみは最近少し納まってきましたが、今あるかじり木にまったく興味を示しませんっ
ららさんに勧めていただいた草製のおもちゃにチャレンジしてみます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
ちゃいは男の子です。
発情期のスプレー行為ではなさそうなんですが、ベッドの上とソファー(特に人がいた直後のあったかい時)にしちゃうんです。
やっぱりなわばり行為なんでしょうか、、、
今は洗えるものは毎回洗い洗えないものは動物も安全な消臭スプレーをして予防しています。
でもベッドわいまのところ100発100中なので、乗ったらおろしてあげるようにしています。
あとはカバーの上でなので多少あきらめてはいます。
かみかみは最近少し納まってきましたが、今あるかじり木にまったく興味を示しませんっ
ららさんに勧めていただいた草製のおもちゃにチャレンジしてみます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
Posted by ジンジャー女
at 2010年02月22日 20:04
